SSブログ

子猫のミーミー、その後 [雑記box]

あっという間に2月もおしまいですね。
放置気味のこのブログですが、今月もすべりこみで更新することができました^^;

この冬は仙台も例年になく雪が多くて、寒さの厳しい日が続いています[雪]
でも、ぴよたんもるりっぺちゃんも元気にしていますよ[るんるん]そんな、インコズの様子はまた後日あたらめて記事にしたいと思ってます。
で、今回は我が家の居候子猫ミーミーの写真とその後についてupしてみました。

20120129card.jpg

ということで、まずはその後のご報告。今は素敵な里親さんのもとで幸せに暮らしています♪
情が移って手放し難くなっていたミーミーですが、ある日突然ぴよたんに関心を持つように
なってしまったんです[たらーっ(汗)]
万が一の事があったら後悔してもしきれないと思い、ネットの里親探しに応募。
なんとその翌日には里親希望者があらわれました。本当に運の強いこです[ぴかぴか(新しい)]
うちには2か月近くいたけれど、その愛らしさに魅了されたり、激しいやんちゃっぷりに
振り回されたり…色々な思い出を残していってくれました。

[かわいい]うちにいた頃のミーミーです。

20120129littlemimi1.jpg
保護した翌日です。野良ちゃんにはつきもののダンボール箱に入ってます^^

20120129mimi&musubimaru.jpg
ミーミーのチャームポイントがこの後頭部の模様。宮城のゆるキャラむすび丸に似てるような。

20120129mimibywindow.jpg
お気に入りの窓辺でパチリ。ばっちりカメラ目線ですね~^^
私が庭で野良仕事をしてるのをここからよく眺めてました。

20120129mimiwaminals.jpg
右下の重ねた本を崩した犯人がこの中にいますよ。誰かな~^^

20120129sleepingmimi.jpg
20120129sleepingmeimi2.jpg
眠くなると必ず膝の上にのってきます。そして脱力~。
こんなかっこで寝ちゃうのが、なんとも言えず可愛かったです。

20120129mimi1119.jpg
お別れの日のミーミー。ちょっぴり大人びた表情です。やっぱりハンサムくんだなぁ[揺れるハート]


[かわいい]12月初旬にミーミー改めシンバちゃんに会ってきました。その時の写真です。

20120129shimba2.jpg
かわいい首輪つけてもらってますね。
凛々しい顔立ちだから、ライオンキングの主人公の名前をつけたそうですよ。

20120129simba1.jpg
一緒に行った友人がおみやげに持っていったおもちゃが大のお気に入りに。
やんちゃっぷりもレベルアップかな。息を切らしながら激しく遊んでました[るんるん]

shimba&kakkun.jpg
左は里親さん宅の先住ネコちゃん。なんと21歳です[exclamation]
写真は撮れませんでしたがもう1匹21歳の黒猫ちゃんがいました。
シンバちゃん、2月に手術といっていたので、今頃はおかまちゃんになってるかなぁ^^


[かわいい]おまけ1:ミーミーの家族です。
20120129mimiparents.jpg
今年の元旦、ご近所の裏庭にいました。手前がお母さん。可愛い感じの美人さん。
お父さん、こんな顔しか取れませんでしたが、目を開けるとなかなか精悍なお顔立ちでした。

20120129mimifamily.jpg
ちょっとしたら、子猫も登場。ミーミーの兄弟です。でも顔つきがやっぱり厳しい感じ。
そしてちょっと離れた茂みにももう1匹。家族で新年会でもしてたのかな^^


[かわいい]おまけ2:ミーミーの動画です。You Tubeにupしました。
(やっぱり動画サイトの中ではYou Tubeの画質が一番いいので、これからはYou Tube1本に統一していこうかなと思ってます。)

こんな感じでぴよたんをガン見しだしたんです[あせあせ(飛び散る汗)]
ソファーをミーミーがジャンプしても届かない距離に急きょ移動。
ぴよたんも逃げるどころか寄っていくからほんとにハラハラものでした。


10月初旬頃でしょうか。ほんとうにかわいかったなぁ[揺れるハート]
ぴよたんのおしゃべりがBGM(?)になってます^^

Happy Halloween & 子猫のミーミー [雑記box]

Happy Halloween!
halloween.jpg

お久しぶりです。またまたなが~い間、ブログをお休みしてしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]
今日はハロウィン、そして明日からはもう11月。本当にはやいものです。
3か月近く更新をしてませんでしたが、インコズも飼い主も元気にしています。
ただ、ぴよたんは8月にろう膜の色が赤くなったり、9月には右の風切り羽が
全部抜けてしまったりと、飼い主に心配かけさせました[たらーっ(汗)]
特にろう膜の色の変化は精巣腫瘍でもあらわれる症状なのですぐに病院へ。
診断の結果は精巣機能の低下でホルモンバランスが崩れているとのことでした。
ぴよたんも12月には7歳になるし、としなのかなぁ。
診察のことについては、また別の機会にもうちょっと詳しく記事にできたらと思ってます。

さて、9月のお彼岸を過ぎた頃、うちに可愛い居候がやってきました。子猫のミーミーです。
野良のお母さんが1匹だけうちの裏庭においていってしまった子猫なんです。
母猫が迎えに来てくれるのを待っていたんですが、とうとう現れず、
衰弱して鳴き声もでなくなりうずくまっていたので、保護してしまいました。
現在、ク~ちゃんの移動用ケージをお借りしてミーミーの仮住まいにしています。
明日で月齢が2か月になるし、里親さんを探してあげなくては~[あせあせ(飛び散る汗)]
もし、このブログをご覧の方で、ご自身やお知り合いが里親になって頂けそうでしたら
お知らせ頂ければ幸いです。

それでは、今回はそんなミーミーの写真を載せてみますね。

[かわいい]ミーミーです。

mimiuraniwa.jpg
保護した時はこんな様子でした。
最初は物陰に隠れていたのですが、人が来ると体温を感じるのか鳴き出して寄ってきました。
さっそく病院へ連れて行ったところ、9月1日頃に生まれた男の子とのこと。
まだ自分で排泄もできない小さな猫ちゃんでした。

mimi1.JPG
これは数日後に友人がスマホで撮ってくれた写真。
ドロドロの離乳食を食べてるのでお顔がきたないです^^;

mimi3.jpg
これは10月の半ばにとった写真。なかなかのハンサム君になりそうな感じ[黒ハート]

mimilatest.jpg
これは昨日撮影。こうして写真を並べると成長が早いなあとつくづく感じます。
行動もかなり活発になりました。私の手の傷もちょっと増えてます[あせあせ(飛び散る汗)]

mimisleep.jpg
すごいやんちゃだけど、膝の上で寝ているときはこんな癒し系に変身^^
猫ってこの寝顔でどんな悪さもチャラにしちゃうんですね。

mimi&inkos.jpg
インコズとのご対面。今は大丈夫だけどもうちょっと大きくなるとやっぱりちょっと心配です。
ネットの里親探しにも載せようかと思ってますが、中には里親希望者を装った
業者(実験動物として売る)もいるらしく、譲渡の条件をよく考えなくてはいけないそうです。


[かわいい]ク~さんがミーミーの動画をYou Tubeにupしてくれてます。よろしかったらご覧下さいね。

http://www.youtube.com/watch?v=cCDjzpVazMA
1週間前くらいの様子です。インコズがちらりと映ってます^^

[かわいい]おまけ:インコズの写真です♪

piyohane.jpg
9月のぴよたんです。こんなに羽がぬけてしまってました[たらーっ(汗)]
インコズだけで一晩お留守番し、帰ってきたらこんな姿に。
最初はストレスによる毛引きかと思いましたが、どうやらパニックで暴れたのが原因のよう。
1か月ほど飛べませんでしたが、今は羽も元通り。元気に飛んでますよ[るんるん]

ruri&halloweenpeko.jpg
昨日のるりっぺちゃんです。
お留守番もちゃーんと出来たとってもいいこ[ぴかぴか(新しい)]
ハロウィンペコちゃんと仲良くパチリ[カメラ]してみました^^

nice!(6)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

元気です [雑記box]

あの大きな地震から4日目。今日ようやく電気が使えるようになりました。
それまで得ていた地震の情報は新聞やラジオからのみ。
今日初めてテレビの映像を観たのですが、地震の被害は想像を絶するほど甚大なもので、
とても心が痛みました。

私が仙台在住ということで、ブログやYou Tubeをご覧になって頂いている方々には
ご心配をおかけしたかと思いますが、うちは高台にあり被害も食器や花瓶が
割れた程度にとどまりました。
インコズも飼い主も無事ですし、元気でやっているのでどうぞご安心下さい。

現在、まだガスと水道が止まっているのですが、水に関してはお向かいの
ク~さんが中心になって車で山の湧き水を汲みにいってくれるので、とても助かっています。
また、ご近所同士協力し、各々の足りないものを補いあったり、励ましあっているので、
こんな状況ではありますが、気持ちもしっかり元気でいることができてます。

また、落ち着いたらインコズの様子等ブログやYou Tubeで紹介していきたいと思ってます。
それでは、まずは現在の状況のご報告まで。


20110314piyo.jpg

20110314ruri.jpg





山形・高畠ワイナリー'09秋の収穫祭へ [雑記box]

先週の寒さはどこへやら。今日の仙台は小春日和のいい天気[晴れ]
気温も18℃近くまであがり10月下旬並の暖かさとなりました。
駆け足で近づいていた冬もちょっと息切れ、一休みといったところでしょうか。
このまま雪が降ったらどうしようと思ってたのでホッとしました(ー。ー)フゥ

さて、10月並の暖かさで思い出したのが、体育の日の連休にイトコたちと行った山形の
高畠ワイナリーの収穫祭のこと[バー]このブログは私の雑記帳のようなものだから、なんでもあり~ということでで、今回はその時撮った写真をupしてみます。

[かわいい]まずは最初に立ち寄った天童・「腰掛庵」の写真。食通イトコお薦めの和菓子屋さん。   
  
20091125menu.jpg
おしながきです。おしぼりも可愛いです。
どれも美味しそうですが、この日の狙いは出来たてのわらびもち。絶品とのことです。

20091125warabimochi.jpg
じゃーん。わらびもち登場です。香ばしい深い煎りきなこがたっぷり!

20091125warabimochi2.jpg
食べてみてびっくり。ふんわり柔らかいのにコシがある。持ち上げても切れないんです。
以前おみやげに頂いたのもとても美味しかったのですが、
作りたてはぷるるん度がより高くほんとに絶品でした[ぴかぴか(新しい)]

20091125dadawarabi.jpg
おしながきで気になったいくつか和菓子もちょっとずつ食べてみました。写真は「だだわらび」。
わらびもちの中には「だだちゃ豆」のずんだに包まれた上品な餡が。うまうまです[黒ハート]
写真は無いのですが、「柚子わらび」は一番のお気に入り。
ゆずの香りがなんともさわやかな美味しさでした[ぴかぴか(新しい)]

20091125yaneura.jpg
腰掛庵は古い蔵を利用してお店にしています。屋根裏(?)も自由に見ることができます。
すごい急な階段を上がるとタイムスリップしたかのような骨董品の数々が。面白かったです。


[かわいい]高畠ワイナリー収穫際です。

20091125takahatawinery.jpg
高畠ワイナリーの建物。中には工場やショップなどがあります。

20091125grape.jpg
収穫祭ということで、ワインの原料になるブドウの試食もできました[るんるん]食べるの初めてですよ~。
赤ワイン好きなのですが、やっぱり生でもカベルネはメルローよりタンニンが効いた感じでした。

20091125tasting.jpg
試飲もばっちりしましたよ。建物の中では右の写真のように小さなプラコップがたくさん。
これでちょっとずつFreeで飲めちゃうわけです[揺れるハート]

20091125wine.jpg
試飲ワインがずら~りです。もうここだけでちょっぴり酔ってきちゃいそうです。

20091125wineshop.jpg
屋外ではグラスワインやジュースなどが飲めます。中にはここでしか飲めない貴重な非売品も。
これは有料。料金は1杯目はグラス込みの値段。以降はおかわり形式で値段が安くなります。
もちろんグラスはお持ち帰りできるんですよ。

20091125moromi.jpg
ワインもたくさん飲みましたが、一番のお気に入りはこの「もろみ」。ここでしか飲めません。
発酵の途中の段階なのでジュースのよう。味はマッコリのようなカルピスのような…

20091125shops.jpg
食べ物の出店もたくさん出てました。いろいろあって迷っちゃいそう。

20091125guruguru.jpg
そんな中、イトコがゲットしたのはこのぐるぐるソーセージ。
皮がプリップリ、中がジューシーで美味しかった!

20091125gurugurushop.jpg
このお店の値段設定は「女・男・マッチョ」。上のぐるぐるソーセージは確か「男」巻きだったかな。

20091125gyu.jpg
私がゲットしたのは牛串焼き。
手前は米沢牛です。柔らかくって脂がのっててさすがのお味でした。

20091125budobatake.jpg
そして最後はブドウ畑。さりげなく咲いているバラもとてもきれいでした。


[かわいい]おまけ1:帰路立ち寄ったお店でダリアの切花を買いました。
20091125daria.jpg
2束で¥500。ひとつはこの日のお礼にイトコにプレゼント。
右はうちの分。これで¥250です。信じられない。

20091125daria&ruripe.jpg
コスモスを足して生けてみました。早速るりっぺちゃんともパチリです[カメラ]

20091125piyo&daria.jpg
ダークレッドのダリアは花が開くにつけこんなに大きくなりました。


[かわいい]おまけ2:ぴよたん&おちょこホルダー動画です。

上の写真にも写ってますが、ぴよたんの最近のお気に入りはこのおちょこホルダー。
優しい声で語りかけたり、一生懸命掻いてあげたり…。尽くしても報われない相手なのに…
この姿を見ていると、お相手見つけてあげたほうがいいのか悩んでしまう飼い主です[たらーっ(汗)]

仙台七夕2009 [雑記box]

立秋も過ぎたというのに、仙台ではず~っと雨や曇りのぐずついた天気が続いています。
季節は真夏のはずなのに、30度を越えて太陽がまぶしい[晴れ]といった日はほとんどといっていうこらいありませんでした。そして、昨日とうとう「梅雨明けの発表は行わない」との発表が。
これは6年ぶりだとのことです。まったく、おかげで畑のトマトは赤くならないし、土は乾かないで
ぐちゃぐちゃしてるし困ったものです。
明日の予報は、本当に久しぶりに晴れとのこと。お日様に会えるのがとっても待ち遠しいです。

さて、先日ぴよたんのお薬をとりに病院へいってきました。(発作は全くおきていないものの、
まだ時々軽い動悸がでるので、もう1ヶ月同じ薬を飲むことになりました。)
その日はちょうど仙台七夕祭りが開催中。あいにく雨だったので、アーケード内の七夕だけ駆け足でみてきました。では、今年の七夕の様子をほんのちょっとだけ載せときますね。

[かわいい]2009年の仙台七夕です。

20090809tanabata2.jpg
20090809tanabata.jpg
アーケードには色とりどりの七夕飾りが。悪天候にもかかわらずたくさんの人がいましたよ。

20090809heiwa.jpg
この七夕飾り、吹流し部分はすべて平和の祈りをこめて折られた千羽鶴で作られていました。

20090809megane&adidas.jpg
左:眼鏡屋さんの飾りです。吹流しが視力検査の記号になってます。
右:アディダスショップ。飾り玉がサッカーボールになってますね。

20090809game&hanko.jpg
吹流しにはよくそれぞれのお店のPRポイントが表されてます。
左はどこでしょう?……そう、ゲームセンターです。右は?……判子屋さんの吹流しですよ。

20090809gotochichara.jpg
そしてこんな飾り(?)も毎年でます。今年は宮城のご当地キャラ。
左から気仙沼のホヤぼーや、仙台・宮城DCのむすび丸、白石のこじゅうろうくん。


[かわいい]金賞受賞の飾りです。
20090809kinsho.jpg
どこのお店かチェックし忘れました[たらーっ(汗)]でも、細かいつくりがすごーくこってました。

20090809kanesaki.jpg
笹かまぼこの鐘崎。去年に続き今年も金賞受賞。
20090809kanesaki2.jpg
細部まで手の込んだつくりで本当に見事[ぴかぴか(新しい)]一番うっとりした飾りでした。


[かわいい]おまけ1:ケータイ3社の七夕飾りです。

20090809softbank.jpg
Soft Bank。吹流しにはやっぱり「おとうさん」が。モノトーンだけどインパクト大でした。

20090809au.jpg
au。個人的にはここのが一番色合いが可愛くて好きでした。吹流しにはリスモがいましたよ。

20090809docomo.jpg
docomo。ショップ別に飾りを出してるようでしたけど、うーん、普通…。


[かわいい]おまけ2:すごーく短い七夕動画です。



おまけ3:最近のインコズです

20090810piyo.jpg
ぴよたんはおちょこからミニぴよたんに心変わり?軽い角刈り頭でアプローチしてました。

20090724ruri&omocha.jpg
るりっぺちゃんは、おしゃぶりビーズのついたおもちゃで歯磨き中。またちょっと太ったかな[たらーっ(汗)]




タグ:仙台七夕

ハンギングバスケット講習会 [雑記box]

4月11日、ハンギングバスケットの講習会に行ってきました。
コンテナの寄植えなどは適当にやっていますが、なんとなく手間がかかりそうで敬遠してたのが
バンギングバスケット。でもいろいろネットとかで写真を見てるととってもきれいなんですよね。
そんな時、たまたま目にしたのが講習会のお知らせ。
それも、もともと行ってみようと思ってた仙台市主催の植木市のイベントの一環として行われる
ものだったので、迷わず参加することに決めました。
参加費は材料費込みで¥2,500というとっても良心的なお値段。
その割には結構本格的な内容でとっても満足な講習会となりました。

[かわいい]講習会の様子と作品です。
0426sakura04111.jpg
2009/4/11 講習会の会場は仙台西公園。お天気もよくちょうど桜も満開でとてもきれいでした。
市主催の講習会ということで市長も挨拶にきましたが、私を含め受講者の反応は鈍かったかも…

0426koshu0411.jpg
会場が屋外なのでテントの下での講習会です。スリットバスケットにお花を植え込んでいきます。
ペチュニア以外は一つのポット苗を2~3つに分けて使いますが、それでも合計で10ポット以上はあったと思います。結構ギュウギュウ。これを上手く入れていくのがちょっと難しい感じです。

ご本人の許可を頂いてないのでお顔は隠しましたが、指導して下さったのは菊池恵美子先生。
家に帰ってネットで見たら、去年、国際バラとガーデニングショーで行われたコンテストの
ハンギング部門で大賞を受賞された方でした。また機会があれば習ってみたいな。

0426hanging04110417.jpg
左は当日完成したもの。なんかお花がだらりと下がっているし見栄えもいまひとつ…
右は1週間経ったもの。植え込んだものの根が落ち着くとお花が上向きになるという先生のお話どおりになってくれました。
0426hanging0426.jpg
そして今日(4/26)はこんな感じ。一休みのバーベナにかわりペチュニアが沢山咲いてきました。空中花壇とも言われるハンギングバスケット、いろんな表情が楽しめるのもその魅力ですね。

[かわいい]おまけ:先週とった近所の大島桜です。

0426oshimazakura30416.jpg
2009/4/16 うちから歩いて5分程のところにある大島桜の並木道です。

0426oshimazakura0416.jpg
あまり人がいないので、のんびりお花を眺められます。
0426oshimazakura10418.jpg
2009/4/18 満開を過ぎ、葉も出てきました。
見上げると 空の青に新緑と桜色の花…とってもきれいでした[ぴかぴか(新しい)]
0426oshimazakura20418.jpg
お花のアップはこんな感じ。かわいいですね。大島桜はほんのりといい香りもするんですよ。










仙台:光のページェント [雑記box]

明日はいよいよ大晦日。今年もいよいよおしまいですね。
今年の3月にブログを始めてから、のらりくらりの進行でしたが、
なんとかこのブログも無事今年最後の更新を迎えることができました。
さて、今年のラストは仙台光のページェントの写真です。
今年で23回目を迎えるこのイベント、仙台の冬の風物詩になってます。
12月12日から始まったページェントもいよいよ明日で終わり。
通常は23:00で消される明かりが明日は24:00までとのこと。
明日ページェントの明かりが消された瞬間、新年がやってくるんですね。

今年はこのブログにお付き合いいただきありがとうございました。
皆さん、どうぞよいお年をお迎えくださいね。

[かわいい]ページェントの様子をちょっとだけ。

1230simboltree.jpg
シンボルツリーです。毎年色やデザインが変わります。

1230pagent.jpg
メインの定禅寺通。やはりここが一番見ごたえありです。

1230pagent3.jpg
光りのトンネルを歩くことができます。この日は時間が無かったので遠目からパチリ。

1230pagent4.jpg
電飾されたケヤキが風に揺られるととても幻想的なのですが、この日は風がありませんでした。


17:30の点灯時間に偶然居合せた時の動画です。映りはあまりよくないですが…
点灯以外にも18:00、19:00、20:00に一瞬明かりが
消された後、再点灯するスターライトウインクがあります。

[かわいい]インコズからご挨拶です。
1230ruripe.jpg

1230piyo.jpg

秋田・大曲花火大会 [雑記box]

8月23日、秋田の大曲花火大会へ行ってきました。
朝9時半に仙台をバスで出発し大曲へ。花火終了後車中泊し、
翌朝5時頃に仙台着というややハードなツアーでした。
出発場所の仙台駅には大曲へ行く観光バスがたくさんとまっていて、
中には、「大曲花火鑑賞~乳頭温泉ツアー」と表示されてるものもあり、ちょっと心惹かれました。
また次回行くことがあれば、花火+温泉[いい気分(温泉)]もいいなぁ。
でもお留守番が長くなったらインコズは嫌がるでしょうけど・・・

さて、今年で82回目を迎えるこの大会の正式名は「全国花火競技大会」。
その名の通り、日本各地から花火師が集まりその腕を競い合います。
競技は、昼花火競技と夜花火競技の部に分かれていますが、やっぱり見所は夜花火[ぴかぴか(新しい)]
競技の花火はもちろんですが、大会提供花火は圧巻!感動ものでした。
あいにく、雨[小雨]が降ったりやんだりの天気でしたが、間近で見る花火はとても迫力があり、
2時間半に渡る豪華絢爛な音と光の饗宴に魅了された一夜となりました。

[かわいい]夜花火開始までの様子です。

826omagari1.jpg
会場の河川敷は人・人・人・・・この日は日本全国から65万人の観客があったそうです。
尚、雨が強く振っても競技中は傘は厳禁。よって雨合羽が絶対必要になります。


826omagari5.jpg
昼花火。夜の光の代わりに色煙を駆使し、模様を描き出します。(この写真は、失敗ですが・・)


826omagari3.jpg
夜花火開始直前。雨も上がり、あたりは墨絵のような幻想的な景色になりました。


[かわいい]夜花火の様子を少しだけ。
(カメラの花火モードの使いこなしができず、あまりいい写真が撮れませんでした[たらーっ(汗)]

826omagari7.jpg

826omagari9.jpg

826omagari6.jpg

826omagari12.jpg

826omagari15.jpg

仙台七夕祭り [雑記box]

8月7日、会員期限切れが来月に迫ったお菓子教室へあわてて行ってきました。
この日はちょうど、仙台七夕祭りの第2日目。
せっかく街へ出たので、教室が終わった後、ちょっとだけ七夕を見てきました。
仙台では、この日がこの夏一番の暑さ[晴れ]
最高気温は33.6℃でしたが、人の多さと熱気で、体感温度はもうちょっと高い感じでした。
でも、それぞれに趣向を凝らした色とりどりの飾りつけはとってもきれいでしたし[ぴかぴか(新しい)]
風に揺られる吹流しはとても涼しげで、見ていてとても心地よい気分になりました。
子供の頃は、この吹流しを暖簾のようにくぐって通るのが楽しかったっけ・・・
大人になってくぐってみても、ちょっとだけワクワク[揺れるハート]でした。

[かわいい]仙台七夕の様子です。

87tanabata2.jpg
天気もよく、吹流しが気持ちよさそうに風になびいてました。

87tanabata5.jpg
こけし風七夕。とってもみちのくっぽいです。

87tanabatakenta&staba.jpg
左:ケンタッキー。カーネルサンダースが吹流しに。 右:スタバ。やっぱり吹流しで店名をPR。

87tanabatafujisaki.jpg
藤崎(仙台の老舗デパート)。とっても個性的。ケヤキのイメージだそうです。銀賞もらってました。

87tanabatakanesaki.jpg
笹かまぼこの鐘崎。とっても手の込んだつくりで見事。こちらは金賞受賞。


[かわいい]インコズはミニ七夕でがまんです。

87piyotanabata.jpg
ぴよたん、七夕バックになんかちょっときまってます♪

87ruripetanabata.jpg
七夕飾りが怖かったるりっぺちゃん。食べ物(お米)でつって、やっとの撮影です。


[かわいい]おまけ:この日作ったお菓子:タルトレット・オ・ノア

87tart.jpg
クルミ入りアーモンドクリームにいろんな木の実をたっぷりのせて焼いてます。
甘さ控えめで美味しかったけど、カロリーやや高めです。

タグ:仙台七夕

みちのく仙台のあじさい寺:資福寺 [雑記box]

7月20日、法事があり、仙台北山の資福寺へ行ってきました。
天気予報では前日に梅雨明けしたと言ってましたが、この日の仙台は曇り空[曇り]
気温も低く、梅雨寒のような気候でした。

資福寺は、もともとは鎌倉時代に山形県高畠に創建されたとのこと。伊達家とともに岩出山、
仙台と移って、1600年(慶長5)に伊達政宗の師、虎哉禅師が現在地に中興開山したそうです。
境内には1200株のあじさいがあるそうで、仙台のあじさい寺とも言われています。
いつもお墓参りの時期は、花が終わっていて、歩く時結構ぶつかったりするので、
あじさいの枝じゃまだなあ・・・・と思っていたのですが、今回初めて咲いている状態を見て、
こんなにたくさんお花を咲かせるためにはまあしょうがないかと納得しました。

もちろん、鎌倉のあじさい寺、名月院に比べれば規模が小さいけれど、
近場でこれだけあじさいを堪能できるのは魅力[ぴかぴか(新しい)]
今回は時間があまり無く、主に参道のところのあじさいを撮影しましたが、
総ケヤキ造りの本堂付近の竹林やあじさいもきれいでした。

[かわいい]資福寺のあじさいです。 和尚さん曰く、今年は空梅雨で開花状態がよくないとのことでした。

720shifukuji4.jpg
山門のやや手前のほうには、紫がかったお花の波が続きます。

720shifukuji2.jpg
山門近くになると違った色のあじさいが。色のグラデーションがなんとも涼しげです。

720shifukuji5.jpg
ブルーのがくあじさい。とてもきれいに咲いていました。

720shifukujia.jpg
参道から山門を見上げた景色        山門から参道を見下ろした景色


[かわいい]やや大きめの写真はこちらから。その他の写真もちょっとだけあります。
  サムネイルをクリックするとアルバムページが開きます。



[かわいい]一方、お留守番のインコズ。たぶんこんな感じだったんだろうなぁ。

720piyo.jpg
ぴよたんは特にすることも無く、時々居眠りしながらぼーっとしてたんじゃないかな。 ← 推測


720ruripe.jpg
るりっぺちゃんは、ライナスの毛布的おもちゃによりかかって、居眠りしてたはず。← 断定[パンチ]

nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。