SSブログ

テントウムシ成長記 [庭の花々と生き物たち]

今回も、この間整理した写真からです。
前回紹介した庭のハンターたち。
なかでも最も愛着があるのが毎年お庭にたくさん現れるテントウムシです。
それだけ庭に餌となるアブラムシもたくさんいるってことなんですけどね。
とにかく食欲旺盛なテントウムシの幼虫たち。
アブラムシをがんがん食べてくれる姿をみるとほれぼれしてしまいます[揺れるハート]
さて、成長記といっては大げさですが、今年はたまたま1匹の幼虫が成虫へと
変化していくところを見ることができました。
幼虫のころとがらっと姿を変えるからとっても不思議。
どういった仕組みになってるんでしょうね。昆虫っておもしろい!

[かわいい]テントウムシ成長記です。

1013tentoyochu615.jpg
6/15 コロっと太った幼虫発見。あまり動かずじっとしています。
オレンジの模様がとびとびなので、これはナナホシテントウ。

1013tentopresanagi616.jpg
6/16 翌日はこんな姿に。「ははー」ってひれ伏してるみたいです。

1013tentosanagi618.jpg
6/18 すっかりサナギになってました。

1013tentotanjo625.jpg
6/25 無事、羽化しました。抜け殻も葉の反対側に見えてます。
羽化からしばらく時間がたっているようで七つのドット模様もすでにできあがってました。

1013tento626.jpg
6/26 翌日も近くの葉っぱに。昨日は薄かった模様の色が一層くっきり濃くなってました。

[かわいい]ナミテントウです。模様はいろいろあるらしいです。
1013namitento2.jpg

1013namitento1.jpg


[かわいい]ついでにインコズのマクロ撮影です。

1013piyoup2.jpg
ぴよたん。なんだか魚眼レンズ越しのよう。ちょっと目つき悪くない~?

1013rurriup.jpg
るりっぺちゃん。この立派なくちばし見てください。本気でかまれると、もう涙目ものの痛さです[たらーっ(汗)]


[かわいい]この頃咲いていたクレマチスたちです。

1013hendasoni65.jpg
6/5 ヘンダーソニー:インテグリフォリア系
この花の色、そしてベル型の花、大好きです。ピンクのバラとの相性がバツグンです。

1013eriosutemon613.jpg
6/13 エリオステモン:インテグリフォリア系
ベル型ですが、ヘンダー・ソニーより花びらが太め。高さは1.2m程になり沢山花をつけました。

1013kuremachisu628.jpg
6/28 名前不明。いわゆるクレマチスらしい花型。濃い紫が美しく存在感があります。

1013mikerite76.jpg
7/6 ミケリテ:ビチセラ系
花色は赤紫に近い感じ。フェンスに這わせるととても可愛い感じになります。

nice!(5)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 16

ななぴ

はじめまして。
いつも、動画でぴよたんに癒されておりまして、
ブログは昨日発見しました。

私もルチノーインコちゃんとブルーのインコちゃんと
暮らしており、昔花屋に勤めていたくらい花も大好きなので、
このブログはさっそくお気に入りにいれさせて頂きました。

またちょくちょくおじゃまします!
ぴよたんの動画UPも楽しみにしてますね。
ちなみに私もみちのくです(^^)
by ななぴ (2008-10-15 08:56) 

まみ

はじめまして。YOUTUBEでぴよたんを知ってから、ちょくちょく拝見しております。ぴよたんの動画にいたっては一日一回は必ず見ています。すっかりぴよたんのマネがうまくなり、家族からお墨付きをいただきました。
てんとうむし、かわいいですね!るりぴよさんのコメントがまたナイス!生き物への温かいまなざしが素敵です。

虫君、お花、そしてインコちゃん、これからもたくさんアップしてください。楽しみにしています。
by まみ (2008-10-15 11:47) 

ク~

テントウムシのサンバですね・♪
夏休みの宿題を思い出しますね・・
なるほど・10日くらいで成虫になるんだ・・
観察鋭いです・・テントウムシの模様も違うんですね・・
納得しながら見てましたよ・・
アブラムシ退治に必要ですね・・

鉄線綺麗ですね・・白・]紫・大降りのとか・
毎年さいてくれていいですね・・
我が家の白だったのですが、いつの間にか消えてしまいましたよ・


ぴよたん・・アップね・・魚眼レンズですか・・大丈夫アップにも耐えられますよ・・・しわ無しね・・

音無の構えで<噛むんですか・・鋭いくちばし・噛まれるのはご勘弁
ですよ・・>ク~もこれじゃ負けますね・



by ク~ (2008-10-15 17:31) 

mau

幼虫は細長いのに何で脱皮すると丸くなるんだろう?
脱皮しなくても日々丸くなっていく私・・・・・
by mau (2008-10-15 18:59) 

Katze

はじめまして。
先月You Tubeでぴよたんの動画を発見して以来、毎日毎日、ぴよたんとるりっぺちゃんの動画を見ては癒されてます。
ブログは今日発見しました!
お花と虫さん達の写真もとても素敵なブログですね~。

海外暮らしでストレスも多い毎日なんですが、ぴよたんのお喋りを聞くと心がほんわかとなります。癒されます。
ぴよたん、うちの主人より日本語がとっても上手です!ちなみに主人は、ぴよたんの、「ちょっと待ってね~」がお気に入りです♪

これからもいろんなお写真、動画を拝見させていただくのを楽しみに待ってます。
by Katze (2008-10-15 21:40) 

ruripiyo

xml_xslさま
ご訪問&nice!ありがとうございました。
by ruripiyo (2008-10-15 23:58) 

ruripiyo

ななぴ さま
はじめまして。ぴよたんの動画見て頂いてありがとうございます。
おぉ、みちのくご在住ですね。
もしかして、ぴよたんのかすかなみちのく訛りを確認できたのでは?
ぴよと同じ色のルチノーちゃんとブルーのインコちゃんがいるとのこと、
セキセイ同士でしょうか。2羽は仲良しなんでしょうね。
うちのインコズはお互いを空気扱いしてるんですよ。

ぴよたんの動画、ちょっとマンネリ気味だとは思うのですが、
少し前に撮ったものがあったので、整理してそのうちupしてみますね。
by ruripiyo (2008-10-16 00:28) 

ruripiyo

まみ さま
はじめまして。
ぴよたんの動画、たくさん見ていただいてありがとうございます。
ぴよたんのまねされてるんですか。
実は私も最近、ぴよたんにまねされてるんだか、
自分がぴよたんのまねしてるんだか分からなくなる時が…
時々「ごちさまでしたー」なんてぴよ語を使ってしまってます。

ブログのほうもYou Tubeもスローな更新ですが、
ぼちぼち続けていくつもりなので、また遊びにきて下さいね♪
by ruripiyo (2008-10-16 00:34) 

ruripiyo

ク~さん
テントウムシの幼虫、たくさんいたんですよ。
バラとかひどくアブラムシがいるところにはオルトラン撒いたんですが、
庭中には撒かなかったので。
ずぼらガーデニングの基本:「アブラムシ退治は天敵任せ」です。

紫の大きな鉄線は東京で鉢植えしてたのをつれてきました。
今年は少し葉に病気がでてたので、来年咲いてくれるかちょっと心配です。
インコズのアップおもしろいでしょう。
今度ク~ちゃんの写真も撮らせてくださいね。
by ruripiyo (2008-10-16 00:47) 

ruripiyo

mauさま
テントウムシの幼虫が脱皮して丸くなる原因は不明、ほんと不思議ですが、
mauさんが丸くなる原因の答えは、mauさんのブログに書かれているような…

nice!&コメントありがとうございました。
by ruripiyo (2008-10-16 00:50) 

ruripiyo

Katzeさま
はじめまして。
うちのインコズの動画みていただいてありがとうございます。
海外にご在住なんですか。
文化や環境の異なる国での生活は大変なこともあるかと思いますが、
反面、日本ではできないような貴重な体験もされているのでは…
私はちょっとあこがれちゃいます。
ぴよたんは、ごく最近「メタボよ」って言葉を覚えましたが、
撮影がなかなか難しいんですよ。
ブログ、You Tube、ともにゆっくりですがupしていきますので、
また見に来てくださいね。
by ruripiyo (2008-10-16 01:05) 

ruripiyo

doudesyoさま
ご訪問&nice!ありがとうございました。
by ruripiyo (2008-10-16 01:06) 

ruripiyo

takemoviesさま
ご訪問&nice!ありがとうございました。
by ruripiyo (2008-10-16 22:54) 

ruripiyo

orange-becoさま
ご訪問&nice!ありがとうございました。
by ruripiyo (2008-10-19 23:12) 

葵

こんにちは。
良いお天気が続きます。
先日はあんな時間にお伺いして失礼致しました。
ぴよたん、るりっぺちゃんとのご対面、嬉しかったです。
風邪を引かれたとか。大事に為さって下さいね。
クレマチスが綺麗に咲いて。
一番下の4弁のクレマチス。我が家のと似ています。
我が家のはニオベです。
紫は消えて白も消えて。土地を選ぶのでしょうか?
今は何処にでも見られるピンクに白い筋の通ったのが残っています。
去年冬に、根元から切ったら新芽が伸びて一杯花が咲きましたよ。
鉄、と言う名が有るぐらいだから丈夫なのですって。
テントウムシの成長記。面白いですね。
お大事にd(^-^)ネ!
by 葵 (2008-10-20 16:33) 

ruripiyo

葵さん
こちらこそ、先日はお忙しいのに寄っていただいてありがとうございました。
ぴよたんはカゴにしまったら、もう一度外に出たくて出たくて…
おしゃべりどころじゃなかったようです。
今度いらっしゃる時は是非、もっとゆっくりしていってくださいね。
るりっぺちゃんもちゃんと起こしておきますからね。
テッセンの「鉄」にはそんな意味があったんですか。
そういえば、うちのも、もうだめかなと何度か思ったことがありましたが、
ちゃんと芽を吹き出してくれてます。強くていい子なんですね。
風邪もおかげ様で今日の午後から回復してきました。
けっこう流行っているみたいなので、葵さんも気をつけてくださいね。
by ruripiyo (2008-10-20 22:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。